大分市にある「理科フリースクールマイム」は、学ぶことの楽しさや面白さを大切にしています。科学、モノづくり、プログラミングが好きな仲間と一緒にトコトン取り組むフリースクールです。
こんな生徒におすすめです
- 科学に興味がある
自然現象などで「なぜそうなるの?」と考えるのが好き。 - 自分のペースで学びたい
やりたい学びをやりたい方法でするのが好き。 - 多様な活動を楽しみたい
スポーツタイムやハイキング、ボードゲーム、フィールドワークなど、さまざまな体験活動もやってみたい。 - モノづくりに挑戦したい
ノコやドリルを使った木工作、はんだごてを使った電子工作などモノづくりもやってみたい。 - ゲーム作りやプログラミングに挑戦したい
JavaScriptやJava、Python、Unityなど、さまざまなプログラミング言語にもチャレンジしてみたい。 - 実験装置を使ってみたい
高速度カメラや赤外線カメラ、顕微鏡や精密天秤などの専門的な機材で実験もしてみたい。
最新のお知らせ
2025.4.14 【お知らせ】創楽クラブ定員の空きがあります!
参加を希望される方は、事前に見学をお願いしています。ご都合の良い日時をご相談ください。
募集期間は、4月14日(月)10:00〜4月30日(水)16:00 です。
2025.4.14 【お知らせ】2025年度の理科マイムは、定員まであと3名です。
詳しくは募集要項をご覧ください。尚、体験をご希望の方は行事予定の体験入会日は予約済みのため別日をご指定ください。
2025.3.26 【お知らせ】マイム科学創楽クラブ 2025年前期メンバー募集スタート!
2025年前期のクラブメンバー募集を、4月14日(月)10:00から始めます!
参加を希望される方は、事前に見学をお願いしていますので、ご都合の良い日時をご相談ください。
2025.3.18【おねがい】中古パソコン募集
学校に通いづらく自宅からなかなか離れられない中学生に届けたい!自分の手で作る「光るオリジナルLinuxマシン」ワークショップ。皆様の一台が彼らの学びと自信につながります。 主催 別府市B-biz LINK 「べっぷワクワク未来大作戦」運営協力 マイム
2025.3.11 【お知らせ】新中学生の募集開始
新中学生(現小学校6年生)の体験入会を3月25日から開始いたします。詳しくは募集要項をご覧ください。尚、体験をご希望の方は行事予定の体験入会日は予約済みのため別日をご指定ください。
2025.1.15 【お知らせ】「別府市フリースクール等利用児童生徒支援補助金」制度にマイムが認定
上記の補助金制度をお考えの方はマイムにご相談ください。書類の書き方等をアドバイス致します。
行事予定

助成金・会員企業
会員企業
助成金
- 2025(令和7)年度
- 2024(令和6)年度
- 2023(令和5)年度