2025-07-12 / 最終更新日時 : 2025-07-13 コニー クラフト 7月のマイム科学創楽クラブ〜3Dプリンター マイクラ・クリーパーを3D設計&出力!お気に入りのキャラ「クリーパー」を、3Dプリンター用に自分で設計。顔のパーツ配置はピクセル単位で再現、さらに足が可動するようギミック設計にも挑戦!画面で形を考え、現実に立ち上がってく […]
2025-07-12 / 最終更新日時 : 2025-07-13 コニー クラフト 7月のマイム科学創楽クラブ〜ネコのペン立て 【ネコのペン立て・耳づくり編】先月からスタートした“ネコのペン立て”プロジェクト、今週は耳のパーツづくりに挑戦!のこぎりやヤスリで形を整えながら、少しずつネコらしい表情に近づけていきます🐾「前よりも上手く削れるようになっ […]
2025-07-12 / 最終更新日時 : 2025-07-13 コニー クラフト 7月のマイム科学創楽クラブ〜クリーパー色塗りと分子模型 🎨🔬【クリーパーの色塗り&分子模型づくり】ポスターカラーでお気に入りのクリーパーを緑×黒に塗装中🎨さらに、分子模型ではアセチレンや乳酸の構造にもチャレンジ!「これ、クリスマスに買ってもらおうかな…」というくらい分子模型に […]
2025-07-03 / 最終更新日時 : 2025-07-09 コニー クラフト 爪楊枝タワーコンテストの振動台が完成しました マイム恒例(?)爪楊枝タワーコンテストの準備が進行中なんと今回は振動台が完成!自作の装置で、タワーがどれだけ揺れに耐えられるかをテストできます 見た目だけじゃない、構造の強さと工夫が勝負のカギ🔧本番に向けて、準備にも熱が […]
2025-06-24 / 最終更新日時 : 2025-06-28 コニー クラフト ワンちゃんの洗い台 自宅のワンちゃんのために!洗い台を手作りしました 「イヌを洗いたいけど、すぐ動いてしまって大変…」そんな悩みから生まれたのが、ワンちゃん専用の洗い台! 実は、高い場所だと怖がって動かなくなるという性質を活かして、安全で洗 […]
2025-06-23 / 最終更新日時 : 2025-06-28 コニー クラフト 一番上の板から動かそう! 中学生の挑戦!途中で止まっていた製作が、ついに完成 ある中学生の作品づくり。しばらく手が止まっていたので、「何か困ってることある?」と声をかけてみると…「手で切るのが大変で、ちょっと進めなくて…」とポツリ。 それなら、と […]
2025-06-20 / 最終更新日時 : 2025-06-20 コニー クラフト 蚕の新築ハウス 理科フリースクールマイムの中学1年生が、蚕のためのおうちを用意しました! お菓子の木箱に仕切りをつけて、餌を置くスペースを作りました。ちょっとした工夫で、蚕たちが過ごしやすいお部屋に大変身🐛 蚕たちもさっそくお引っ越し完 […]
2025-06-13 / 最終更新日時 : 2025-06-18 コニー クラフト マインクラフトのクリーパーを3Dプリント 今日は、Blenderでマインクラフトの「クリーパー」をモデリングし、それを実際に3Dプリンターで出力しました! 画面の中のキャラクターが、目の前で立体として現れる感動…!スクール生たちの「つくりたい!」がかたちになって […]
2025-05-23 / 最終更新日時 : 2025-05-24 コニー クラフト 初めての爪楊枝タワーコンテスト! どうすれば高く、そして壊れずに立てられるか…?試行錯誤しながら、真剣な表情でタワーを組み上げています。 「もっとこうしたら安定するかも!」と自分の工夫を試せるのも、この工作の面白さ。 手作業で不規則なパーツを積み上げてい […]
2025-05-20 / 最終更新日時 : 2025-05-24 コニー クラフト 爪楊枝タワーの振動台づくり 爪楊枝タワーコンテストに向けて、振動台づくりにチャレンジ中! どんなふうに揺らすか、モーターやギアを使うかはまだ考え中だけど、まずは木材で台を組み立てていきます。作業中、高1の先輩が中1・中2に工具の使い方を教える場面も […]