2023-10-28 / 最終更新日時 : 2024-07-25 コニー 施設 大分県立図書館の団体図書 3ヵ月毎に大分県立図書館で団体図書を借りています。生徒たちの関心やスタッフがスクール生に欲しい本など毎回探しています。 すきま時間に手に取って見ているスクール生もいます。 虚数 名字の地図 色はいろいろ 科学用語図鑑 ガ […]
2023-05-03 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー 助成金・寄付・支援 チカチカする蛍光灯をLEDに変えました マイムの蛍光灯を電気設備会社に点検してもらいました。むかうくうかんの4灯中1〜2灯が点灯しません。つくるくうかんの4灯がチカチカ点滅します。スクール生の学習環境や作業環境が良くなくてとても困っていました。 昨年、グリーン […]
2022-11-14 / 最終更新日時 : 2025-02-21 コニー 施設 マイム読書の秋 大分県立図書館から3ヵ月に1度団体貸出図書を利用しています。 生きづらさを抱えるきみへ ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブル 泣いたあとは、新しい靴をはこう。 答えより問いを探して 10代のための疲れた心がラクになる […]
2022-08-30 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー 施設 マイムの新しい化学実験室「かわるくうかん」で薬品調整 化学実験室「かわるくうかん」で試薬の希釈をしました! 硝酸2mol/Lと酢酸3mol/Lをそれぞれ100mL作製するミッションです。さっそく、質問「コニーさん、mol ってなんですか?」「えっ、中学では習ってないよね!」 […]
2022-08-19 / 最終更新日時 : 2024-07-24 コニー 施設 マイム6番目のくうかんが完成しました それは、化学実験室です。マイクロスケール実験という化学実験をしたいので、実験台とドラフトなどを整備しました。
2022-08-08 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー 施設 化学実験台の作業始まる 米国の大学で始まった実験の規模を小さくし,環境への負荷を少なくするマイクロスケールケミルトリーをマイムで導入します。化学実験台を作っています。
2022-05-09 / 最終更新日時 : 2024-07-25 コニー 施設 マイムの新しい機械 ユタカ 糸鋸 糸ノコ盤 YA-50F KIRA 精密卓上ボール盤 ボール盤 KND-8 KIRA IRON WORKS キラ…
2022-04-27 / 最終更新日時 : 2024-07-24 コニー 施設 マイムの新機械 人ではありません。糸のこ盤です。 ネットオークションで前から探していました。格安で金属、木材、プラスチックが切れるものを発見! スクール生と設置して曲線を切ってもらいました。スクール生いわく「良い買い物ましたね!」。
2022-01-26 / 最終更新日時 : 2024-07-24 コニー 施設 「つくるくうかん」に電子工作ブース3つと作品棚 電子工作台が使いにくいので、改修をしました。 【改修点】電源タップ付き個別ブース 3つ、オシロスコープ&ディスプレイ、電子部品を置く台、作品棚