2023-06-09 / 最終更新日時 : 2025-02-20 コニー 電子工作・パソコン 流れる光のアート!LEDサインボード 光ものが好きです。 3色LEDに始めて挑戦したスクール新入会生 ローソンとジョイフルの着せ替え看板を埋め込む予定のLED看板をつくったマイムの3年生
2023-06-03 / 最終更新日時 : 2025-02-20 コニー 電子工作・パソコン 目がまわりそうなクルクルLED ne555と4017 icを使ったLED回路です。 可変抵抗で回転速度や間隔が変わる楽しいLED工作です。 沢山のハンダ付けがありますよ。
2023-06-03 / 最終更新日時 : 2025-02-20 コニー 電子工作・パソコン 花びらが七変化するクリスタルフラワー 水晶の頂上からRGBのLEDを照らします。 水晶の六面に光が分かれて花びらのような模様が写しだされます。
2023-06-03 / 最終更新日時 : 2025-02-21 コニー 電子工作・パソコン アルミ線がスイッチになっているキーホルダー掛け 3色LEDクルクル回転ランプを使って作りました。 LEDにはスイッチがありません。では、どこに・・・ 3本のアルミ線にフックをかけます。すると・・・ LEDライトが光り始めます。
2023-06-03 / 最終更新日時 : 2025-02-21 コニー 電子工作・パソコン 星のようにきらめく3色LED 赤、青、白のLEDが順次点滅する電子回路です。 トランジスターとコンデンサーと抵抗の簡単な回路です。 背景に星空にして、星座が光る飾りが作れます。
2023-05-10 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー 電子工作・パソコン LEDイルミネーション 高輝度LEDを使ってイルミネーションを製作しました。 デジタルカメラでシャッタースピード2””、ASA100で撮影しました。
2023-04-29 / 最終更新日時 : 2025-02-21 コニー 電子工作・パソコン 光が流れるLED看板 LEDを使って自動車のウインカーのように光が流れる電子回路を製作しています。 さて、このLEDでジョイフルとローソンのミニ看板を光らせるそうです。 ミニ看板は、スクール生が1日以上かかって画像を製作しました。
2022-01-17 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー クラフト イライラ棒 アルミ線とLED点灯 小学生と中学生がイライラ棒を製作しています。木工作はマイムで初めてです。 小学生は、釘打ち、鋸、電動ドリルを使ってイライラ配線とイライラ棒を作りました。 中学生は、さらにトランジスタとLEDで接触すると電気が点灯するよう […]
2021-10-28 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー クラフト 試作:二重振り子クリスマスツリー マイム🎄の自由研究工作教室の準備中です。 今回は、クリスマスツリーをメインに、二重振り子と三色LEDを組み合わせたモノづくりを予定しています。 試作は3回目ですが、振り子のスピードとクリスマスの雰囲気のマッチングがあまり […]
2021-09-20 / 最終更新日時 : 2025-02-17 コニー マイム科学創楽クラブ 秋の自由研究教室 レゴデュプロ3色LED装置で光と遊ぶ レゴデュプロ3色LED装置で光と遊ぶ レゴブロックのデュプロをケースに使った光量を調整できる高輝度3色LED電子回路を製作しました。 (1)赤、緑、青の三原色で白を表現する。 (2)三原色を動物に照らしてマゼンタ、イェ […]