2022-10-10 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー プログラミング Rasberry Piを使ってpythonでモータやサーボを動かす Rasberry Piを使ってミニ四駆を改造したいスクール生がいます。 その想いを実現するために、コニーが試作をしています。 今回は、Rasberry Pi 400とpHATを使って、モーターの速度調整、サーボモータの起 […]
2022-06-07 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー 電子工作・パソコン モータードライバーを使って正逆回転 Arudinoの実習をしているスクール生。 今日は、モータードライバーを使ってモーターの正逆回転回路にチャレンジします。 配線が
2022-05-26 / 最終更新日時 : 2025-02-16 コニー ロボット・マイコン Arduinoでセンサーライトをつくる プログラミングが好きなスクール生。 電子回路工作とプログラミングができるArduinoに挑戦しています。 今回は、フォトダイオード(光センサー)の抵抗値が、規定値800以下になるとLEDライトが点灯するプログラムを作成し […]
2022-05-19 / 最終更新日時 : 2024-07-26 コニー プログラミング Pythonで作るにゃんこの迷路 数あるプログラミング言語の中からpythonを選択したスクール生。 以前、じゃんけんゲームを作りましたが、さらに新たなゲーム作りに挑戦しています。 まずは、テキスト通りにプログラミングして、その後に自分の変えたいように工 […]
2022-04-28 / 最終更新日時 : 2024-07-26 コニー プログラミング PythonのGUIで「じゃんけんゲーム」 テキスト「すっきりわかるPython」を学んで、今は「Pythonでつくる ゲーム開発 入門講座」を学んでいるスクール生。 このテキストには演習問題がありません。そこで、自分でGUIで「じゃんけんゲーム」を作ります。
2022-03-23 / 最終更新日時 : 2025-02-20 コニー プロジェクト 第1回学祭 プログラミング作品の発表 プログラミング作品をしまいた。 (1) Pythonでつくったじゃんけんゲーム・・・じゃんけんカードをランダムに配ってパソコンと対決するゲーム (2) マインクラフトのサーバー構築とマイム3Dワールド製作
2021-12-02 / 最終更新日時 : 2024-07-24 コニー プログラミング Python男子現る 中学1年生の男子が体験入会しています。その目標は、「Pythonでゲーム」を作りたいです。Pythonを選択した理由は・・・ 「どんな言語を学べば良いか?」と調べているとPythonに行き着いたそうです。 Pythonは […]